アイウェア新調♪
2005-11-15


アイウェアって知ってます?
『あいうえお』じゃないですよ、eye wear(最後のアールは巻いて発音)

最近はメガネのことをアイウェアとも呼ぶようです。
視力矯正用のためのものだけでなく、ファッションアイテムとしても考えるように
なってきてるんですね。

さて、9月の福岡出張の際、メガネアイウェアを探していることを書きましたが、
先日、いきつけのショップas I'mで新調してきました。

これまでと同じような色・形だとなんか面白みがないし、
やはりアイウェアというだけに、その助けを借りて、自分自身の印象をかえて
みたくなります。
とりあえず、今のよりシャープなフレームで、レンズも小さめなものが希望☆

で決めたのが、薄グリーンの溝堀フレーム(下半分にフレームがないやつ)で、
レンズの形がウルトラマンみたく、サイドがちょっとつりあがり気味です。
今風のスポーツサングラスちっくな形かな。
ビミョーに昔の教育ママのメガネライク。「ざますよ〜」みたいな(笑)

昨日、ようやく出来上がってきたので受け取ってきて、
今朝、新調したアイウェアをまとい(そう言わせて!)、
さっそく子供達の前へ。
朝食を食べながら、いつも以上に目を見て会話してるのに、


誰も気付きやしない…(-_-;)オーイ...


美容院に行ってきたのに、誰も何もいってくれない妻の心境も
これと同じ気持ちでしょうか。

明日の朝は気付くだろうか。
こうなったら、向こうが気付くまで絶対にこっちからは言わねーぞ。
ねぇ頼むよ、気付いて、息子達よ。。。


[LINK] (禺画像])
↑よろしれば押していってくださいまし。
[雑多]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット