禺画像]
先月に続き、今度は次男の誕生日です。
早いものでもう10歳です。
長男と次男の誕生日が逆だったら良かったのにと毎年思います。
それは長男の誕生日プレゼントを買いに行くと、誕生日になっていない次男はまだ買ってもらえずにすねるから。
すねるだけならまだしも、たいてい大泣きになってしまうので、やむなく次男のプレゼントも買う羽目になります。
今年もまた同じ。
長男がPSPを買いにいったら、
自分も当然のように任天堂DSを購入。
ちゃっかりしてるっていうか、なんていうか。。。
さて、、、
私 「何が食べたい?」
次男 「ケーキ!」
私 「どこに食いに行く?」
次男 「焼肉!」
妻 「焼肉屋じゃ、ケーキないよ」
次男 「いいよ別に。ヤキニク〜!」
なんだよ、ケーキっていったじゃん。
しかも焼肉ときたよ。おまえ、いくらかかるのかわかってんのか。。。
ただ幸いにも、長男も次男もまだ少食。
一番の大食いは自分です。まだまだ福沢諭吉一枚で間に合っています。
あと数年もすれば、ふたりとも大食らいになって、焼肉行こうなんて自分からは口が避けても言えなくなるんだ。。。イマノウチニ。。。
丁度、お誕生日の招待ハガキが来ていた
一番カルビ伊勢原店に行きました。平日だけあってさすがにガラガラです。
焼肉をたらふく食べた(←特に自分)あとには、お誕生日の特典として食後のデザートがついていました。それはもちろんケーキ!
よかったね、結局、思い通りにケーキも焼肉も食べれて。
お父さんも満足だよ、誕生日っていう名目のおかげで焼肉を食べることができて。財布は痛むけどさ(泣)
ケーキをパクついているところをパチリと一枚。
我が家は9、10、11月に誕生日が集中しています。
次は妻の誕生日。
いちおう、何が食べたいのか聞いてみたら、
『友達と飲みに行きたいから、一人にしてくれればいい』
だそうです。ええ、喜んで。
じゃあ、夜は子供達と3人で食べに行こう、子供達の希望は『
夜マック』。
妻がいたら絶対に実現しない夕食です。
自分もマック好きだから別にイヤじゃないし(笑)
セコメントをする